「さよならは言わないから、白雪さん」
白雪さんの休業前&投光の鳥井さんのラスト公演に行ってきました。
時刻は17:30
退勤後、今すぐまさごへ行けば3回目の3人目ぐらいには間に合う時刻。
しかし絶賛ギャンブル依存症な私はパチンコ屋に駆け込み今宵もジャグラーを回す回す。
このままスロットを回しつづけようかと迷ったが、流石にいつも良くしてもらっている白雪さんの最後の最後に挨拶しないのは人間として終わってる気がしたので、わずかな理性を働かせてパチ屋を後にする(もちろん負けでね!)。
まさごについた時は4回目の1人目が始まっていた。
御幸奈々さん
見ていて爽快な踊りをノンストップで踊る踊り子さん。マジで消費カロリーがエグイ。ダンスって見るのも楽しいと思わせてくれる人。
竹宮あんさん
インドな演目。インドカレー(大体作ってんのはネパール人だけど)屋でよく聞く感じの曲が繰り広げられる。カレー食べたくなった。唐突に音羽うたさんと親和性の高そうだなと感じさせる演目だった。
綿貫ちひろさん
可愛いっす…
昔まさごで初めて見た時より色んな面で垢抜けた感じがします。『ボニー&クライド』の演目を以前に見ていたので、それとは打って変わった可愛さのある演目にギャップ萌えしちゃう。どことは言わないがアソコが凄くてエキゾチックジャポンでした。
青山ゆいさん
この辺から記憶が曖昧。ごめんなさいね。エナドリ飲んでたのに睡魔ヤバいね。
デイズニー系の演目だったような。守りたいあのお乳。彼女は世界観をしっかりと作りこんでそれを劇場内迄広げるような力がある気がします。作品内に入っていくような感覚があるのでね。
そして、ラストの白雪さんはもののけでした。
白雪さんのキャワイイ成分を堪能できる演目でファンには嬉しい。
なんか本当に心に刺さる演目を見るとすごく感傷的な気分になります。特に最近は自分の将来を顧みるようになりますね。創作のモチベがめちゃ湧いたのでガンガン創作していきたいと思いましたね。
そしてそしてポラタイムで挨拶できたー!
ギャンブルをやめるように促されました。とほほ。白雪さん、パチンコ辞めます。。。(今現在、まったくやめられていない。。。が、しかし勝てているので許してくれないかな…)
電車がなくなるので、オープンショー前に帰宅。最後までいたかったけどね…
別れの挨拶は言いませんでした。さよならを言ったらもう会えなくなりそうだから。
コメント